ビジネスえきねっとの特徴情報!

ビジネスえきねっとの特徴

カテゴリー :えきねっと ビジネス

ビジネスマンにとって便利なシステム「ビジネスえきねっと」の主な機能と特徴ですが、日本全国のJR線(新幹線・特急)の指定券に加え、自由席券や乗車券、特別乗車券「トクトク切符」「の取り扱いが可能になっています。そして、きっぷは「ビジネスえきねっと」インターネットサイトから申し込むことができ、自分のオフィスかJR東日本の駅で受け取ることができます。ビジネスえきねっと契約の社員には「ビジネスえきねっとカード」が無料で発行されます。きっぷを駅で受け取るときにはこの「ビジネスえきねっとカード」もしくは「ビジネスえきねっとCBカード」が必要になるので注意が必要です。
えきねっと割引で特急料金が割引になる場合があるので利用するとよいですよね!
ビジネスえきねっとのシステム使用料は無料ですが、インテリジェンスプリンタをオフィスに設置する場合、オフィス内に専用通信回線の設置を必要とするので、工事費を負担することとなります。
インテリジェンスプリンタの設置に当たっては使用料として毎月29,000円と、専用通信回線使用料、毎月21,000、円が必要となります。

コラム > ビジネスえきねっとの特徴について書かれています。

ビジネスえきねっとのウラオモテ

カテゴリー :えきねっと ビジネス

ビジネスえきねっと」はJR東日本の「えきねっと」システムの法人向けサービスで、指定券類のほか、乗車券・自由席券類も予約が可能で、リースのプリンタを取り付けるか、えきねっとカードを作成して窓口・指定席券売機で受け取る方法の2つがあります。
ビジネスえきねっとの会費とリースのプリンタを合わせて月5万円ほど経費がかかります。さすがJR東日本ですね。簡易委託駅にあるPOS端末もレンタル品扱いで、受託者が月に数万円払うシステムになっています。
お金をかけるところと、そうでないころをはっきり打ち出しているのはすばらしいです。
大手旅行会社には専用のエージェント端末が設置され、JR券の発行から旅行業まで一括でできますが、中小の旅行会社・特約店はさすがにそんな高価な端末を置いても採算が取れるか解からないので、JR券に関しては「ビジネスえきねっと」で発券し、旅行商品などは取次販売としている所が多いようですね。利用する側にとってはとても便利なシステムですが導入する側にとってはなかなか厳しい部分もあるようですネ。

コラム > ビジネスえきねっとのウラオモテについて書かれています。

ビジネスえきねっととANAが提携する!

カテゴリー :えきねっと ビジネス

JR東日本とANAが提携し、両社の会員を対象にANAマイレージからSuicaへの交換を可能にするそうです。またこれまでANAカードはEdyを搭載してきたましたが、新たにSuicaを搭載した提携カードを発行するそうですよ!
両社が個人・法人向けにそれぞれ提供しているWebサービスでも連携することになったようです。JR東日本では個人向けに「えきねっと」、法人向けに「ビジネスえきねっと」というサービスを提供しています。ANAでは個人向けに「ANA SKY WEB」、法人向けに「ANA@desk」というサービスを提供していますが、えきねっととANA SKY WEBの間、ビジネスえきねっととANA@deskの間でリンクをはって、遷移を簡単にするサービスを開始するそうです。また、いずれもユーザーがID・パスワードを持ち、ログインすることで利用できるサービスですが、えきねっと/ビジネスえきねっとからANA SKY WEB/ANA@deskへ遷移する場合は、IDとパスワードの入力も不要になるそうです。このようにビジネスシーンで利用度の高い会社が互いに業務提携してくれると本当に助かりますよね。便利なシステムは互いに共有できると各会社も利益アップにつながること間違いなしです!

コラム > ビジネスえきねっととANAが提携する!について書かれています。